2014年 05月 22日
イグジット氷河マラソン大会
全国のランナーの皆さんこんにちは。
先日、アンカレジから車で約3時間のスワードに行き、
イグジット・氷河マラソン大会(5キロ/10キロ)に参加してきました。
レース当日は雲ひとつない晴天で、気温はアラスカの5月ではまずありえない20度越え!!

このコースはイグジット氷河に続く道を走るコースで、氷河が見えたり、川が流れている横を
を走るとても景色の良いコースです。
スタート地点付近からは、イグジット氷河がみえます。

今回は10キロレースに参加。
スタート地点は、スタートのラインも引いてない、
フツーの道路っ端から、“5、4,3,2、1、スタート~!!”
で始まりました。
コースは綺麗な景色がみえるのですが、、
私にはそんなの楽しんでいる余裕は全くありません。

スタートすぐに皆に追い越されて、
前にも後ろにも誰もいません・・・
“こんな所で熊
とか出てきたら怖いなぁ~”
“暑~い!!アラスカンには20度以上は暑すぎる~~~!!”
など、など思いつつ走り続け・・・・
ただひたすら走って・・・・・
やっと、
ゴォォーーーーール!!!
暑さと練習不足で遅い、タイムでしたが、何とか完走できました。
参加賞のTシャツをもらいました。

そして全然速くないのに、オバちゃんの部(*)でなんと2位に入賞してしまいました!!!
(*)男女別、各年齢別上位3位までメダルがもらえます。
タネあかしをすると、オバちゃんの部では参加者が3名しかいなかったんです!!(笑)
ついでに言うと、全部で150名程の参加者でした。
5キロは約70名10キロは約50名程。
その後、スワード・ブリューカンパニーで走った後のビール!!!旨い!!

そして、シーライフ・センターで疲れた心と体を癒しました。

by @
先日、アンカレジから車で約3時間のスワードに行き、
イグジット・氷河マラソン大会(5キロ/10キロ)に参加してきました。
レース当日は雲ひとつない晴天で、気温はアラスカの5月ではまずありえない20度越え!!


このコースはイグジット氷河に続く道を走るコースで、氷河が見えたり、川が流れている横を
を走るとても景色の良いコースです。
スタート地点付近からは、イグジット氷河がみえます。

今回は10キロレースに参加。
スタート地点は、スタートのラインも引いてない、
フツーの道路っ端から、“5、4,3,2、1、スタート~!!”
で始まりました。
コースは綺麗な景色がみえるのですが、、
私にはそんなの楽しんでいる余裕は全くありません。


スタートすぐに皆に追い越されて、
前にも後ろにも誰もいません・・・
“こんな所で熊

“暑~い!!アラスカンには20度以上は暑すぎる~~~!!”
など、など思いつつ走り続け・・・・
ただひたすら走って・・・・・
やっと、
ゴォォーーーーール!!!

暑さと練習不足で遅い、タイムでしたが、何とか完走できました。
参加賞のTシャツをもらいました。

そして全然速くないのに、オバちゃんの部(*)でなんと2位に入賞してしまいました!!!

(*)男女別、各年齢別上位3位までメダルがもらえます。
タネあかしをすると、オバちゃんの部では参加者が3名しかいなかったんです!!(笑)
ついでに言うと、全部で150名程の参加者でした。
5キロは約70名10キロは約50名程。
その後、スワード・ブリューカンパニーで走った後のビール!!!旨い!!


そして、シーライフ・センターで疲れた心と体を癒しました。

by @
by AandPTours
| 2014-05-22 10:37
| アクティビティ