オーロラ予報とオーロラの話
”オーロラ予報” なるものがあるのをご存知ですか?
有名なものとして アラスカ大学フェアバンクス佼のオーロラ研究所が提供している
オーロラフォーキャキャスト があります。
過去のものや、これから先の予報を見ることが出来ます。
太陽から吹き付けてくる ”太陽風” と言う電子とイオンで出来たガスが地球むかって吹き付けてきます。
速さは秒速400kmと言われるほどです!

地球の周りには電離層 と言うものがあり、地球を守ってくれています。
この太陽から吹き付けられたガスが この電離層とぶつかり、
酸素原子や窒素分子と衝突して発光します。
窒素とぶつかると紫、青、ピンク色になります。
酸素にぶつかると緑や赤色に光ります。

高さは地上から100km もの高さで発生しているんですよ~~~~~!


南極や、北極などで発生しますが、
理由は磁石と同じで 磁力が働くからですよ~!
フェアバンクスは北緯65~70度の
オーロラベルト と呼ばれる 領域にあリますから、
年間200日くらいオーロラが出ているので、
お天気に恵まれればオーロラ観測にとーーーーーっても適しています。
ちなみに ”オーロラ” の語源は
ローマ神話の暁の女神アウロラ(Aurora)という説もあるそうです。


写真で残していただくオーロラももちんろん思い出に残りますが、
お客様の目にも直接焼き付けて、その感動をお持ち帰りいただきたいです!
スタッフ一同、お待ちしております



BY JS