人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アラスカ便り

aandptours.exblog.jp
ブログトップ

北の北、ワイズマンの村でオーロラ観測

こんにちは。AlaskaガイドのTacoです。

今日は、フェアバンクスの街よりもさらに北へ北へと進んだところ、ワイズマンの村でオーロラを観測したときのショート・ストーリーです。


※ワイズマンは、北緯67°の北極圏内にあり、ゴールドラッシュの時代に金が出たためにできた村です。人口は十数名の小さな村ですが、オーロラを見るのに人が集まる場所です。


この日は昼から快晴が続き、絶好のオーロラ日和となりました。


北の北、ワイズマンの村でオーロラ観測_b0135948_15331241.png
フェアバンクスでいつも観ているオーロラに比べて、北極圏のここ、ワイズマンで観るオーロラはより濃く、はっきりと確認できました。

それはなぜだろうと、帰ってから写真を見て比べてみたら、それは、周りに人工の光がなにもない、ほんとうに暗い場所だから、という理由でした。ほんとに、危険なほど暗かったですから…。


ま、移動やオーロラ観察は、ツアーで行くから安心です。


場所によってオーロラが濃く出るということはないのですが、観測地の空気の状態や、まわりのちょっとした灯りなどで見え方は変わってきます。


北の北、ワイズマンの村でオーロラ観測_b0135948_15333851.png
みなさんもオーロラの場所選び、大いに悩んでくださいね!
お問い合わせは、お気兼ねなく、日本語対応のアンカレッジデスクまで。




by AandPTOURS | 2020-02-11 15:37 | オーロラ

アラスカから現地情報をお届けします。


by AandPTOURS