「われわれは宇宙人!」

最初にこの花を見た時に「宇宙人みたい!」と思ってから、宇宙人にしか見えなくなり、名前も宇宙人で覚えてしまったので、なかなか正式名称が出てこなくなってしまいました

みなさんは、宇宙人に見えませんか?
これは、斑点のあるアツモリソウというラン科の植物です。ネットで調べた情報だと、日本では花が大きく、美しいため「野生ランの王者」と呼ばれ、絶滅の危機に瀕している稀少種だそうで「幻の中でも幻の花」とも呼ばれているんだそうです。
日本名は、斑点のあるアツモリソウ。平敦盛(たいらのあつもり)が鎧の上に背負っていた母衣(ほろ:鎧の背に付けて矢を防いだ、布製の袋のような補助武具)に似ていることからついた名前だそうです。
英語名は、Spotted Lady Slipper。水玉模様の女性のスリッパという意味で、スリッパに似ているからだそうです。2つ並んだら、スリッパに見えるかな。
アラスカではなかなか見られない花なので、出会えただけでラッキー!

しかも、いっぱい!柄が三越の包装紙に見えるのも私だけでしょうか。。。
