人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アラスカ便り

aandptours.exblog.jp
ブログトップ

北極圏の旅 -1日目(フェアバンクス→スカクパック山)

フェアバンクスから車で北極圏へ行って来ました!4泊5日のキャンプの旅です110.png フェアバンクスからエリオット・ハイウェイを北上すると、ドルトン・ハイウェイと言う北極海へ続く道へつながります。今回は、そのドルトン・ハイウェイを北上し、北極圏に入り、ハッピーバレーまで行って帰ってきました。

1日目、仕事を終えた後、フェアバンクスを出発。北極圏に入り、スカクパック山まで、約453km(283 miles)走りました。

フェアバンクスを出発してから2時間ほどでドルトン・ハイウェイに入ります。ハイウェイの始点の看板。ここからハイウェイの終点のデッドホース(北極海)まで約663km(414miles)、道が続いています!
北極圏の旅 -1日目(フェアバンクス→スカクパック山)_b0135948_15172995.jpg
北極圏の旅 -1日目(フェアバンクス→スカクパック山)_b0135948_15173920.jpg
ひたすら北へ向かって走ります!ハイウェイは砂利道。制限速度は時速80km(50miles)。
北極圏の旅 -1日目(フェアバンクス→スカクパック山)_b0135948_15182300.jpg
フェアバンクスを出てから3時間半ほどで、ユーコン川が見えてきました。ユーコン川はカナダ西部からアラスカにかけて3200km流れる大河です。
北極圏の旅 -1日目(フェアバンクス→スカクパック山)_b0135948_15190205.jpg
川を渡り、1時間もすると見晴らしの良いフィンガー・マウンテンに来ます。ツンドラが広がり、フェアバンクス周辺で見る景色とは異なってきます。もうブルーベリーがたくさんなっていました!113.png
北極圏の旅 -1日目(フェアバンクス→スカクパック山)_b0135948_15194254.jpg

北極圏の旅 -1日目(フェアバンクス→スカクパック山)_b0135948_16040541.jpg
ここから30分も走れば、北極圏境界線です!北緯66度33分。これを越えれば、北極圏!!
北極圏の旅 -1日目(フェアバンクス→スカクパック山)_b0135948_16041522.jpg

北極圏の旅 -1日目(フェアバンクス→スカクパック山)_b0135948_16042314.jpg
だんだん遠くにブルックス山脈が見えてきます。途中、コールドフットという町で給油。
北極圏の旅 -1日目(フェアバンクス→スカクパック山)_b0135948_15202936.jpg
フェアバンクスを出てから約8時間、今日の目的地、スカクパック山が見えてきました。
北極圏の旅 -1日目(フェアバンクス→スカクパック山)_b0135948_15204809.jpg
スカクパック山の裏側のここが、1日目のキャンプ地。
北極圏の旅 -1日目(フェアバンクス→スカクパック山)_b0135948_15210447.jpg
今日はとにかく走りました!北極圏らしい景色は、明日からです!お楽しみに!110.png
AK

by AandPTOURS | 2020-07-13 16:22 | 自然

アラスカから現地情報をお届けします。


by AandPTOURS