2020年 07月 15日
北極圏の旅 - 4日目(ガルプレイス→ハッピーバレー→コールドフット)
北極圏の旅、4日目。今日はもう少し北上し、ハッピーバレーで折り返して南下し始めました

7月の北極圏は、蚊に要注意です!!

ノーススロープから再びブルックス山脈に入ります! 
そしてアティガン峠を越えて


アティガン峠を抜けたら、今晩のキャンプ地、コールドフットへ
今は、コールドフットに滞在するお客さんがオーロラツアーでワイズマンに来ることがあります。ワイズマンでのオーロラは、2020年2月11日のAlaska ガイドのTacoさん投稿のブログを見て下さいねー!!!

ガルプレイスを出発し、さらに北へ!だだっ広いツンドラが地平線までず~っと続きます!








途中、ワイズマン Wisemanという町に寄りました。ゴールドラッシュの時に栄えた金鉱の村で、住民は14人ほど(2010年国勢調査)。年季が入った丸太小屋が多く、ひっそりとしていて、誰一人、村人をみかけませんでした
ワイズマンは、1905年頃に日本人のフランク安田が住んでいたところ。フランク安田は、15歳の時に日本を出て、アラスカに渡り、エスキモーの女性と結婚し、一族を飢餓から救った救世主と仰がれた人(詳しくは「アラスカ物語」を読んでみて下さいねー)。100年以上も前に、こんなところに日本人がいたのか~と思うと感慨深いものがありました。


AK
by AandPTOURS
| 2020-07-15 14:19
| 自然