アラスカの牡蠣のブランド、”カチェマック・オイスター”です!

ホーマーのカチェマック湾で育つ牡蠣で、アラスカの冷たい海水が牡蠣を美味しくします。牡蠣は、かご(ネット)に入れられて海中に吊り下げられ、プランクトンをたくさん食べ、暑い夏の日差しや冬の冷たい風、泥を避けて育てられます。アラスカの海水は冷たくキレイな為、アラスカの牡蠣は安全だそうです

数年前にフェアバンクスの地ビールレストラン”シルバーガルチ Silver Gulch”で毎週水曜日に、カチェマック湾から牡蠣が仕入れられ、生牡蠣が食べられました(現在はやっていないようです)。とっても美味しかったので、ずっと気になっていて、ついにカチェマック湾で生牡蠣を食べることが出来ました!甘くて美味しかったです!

こちらでは、生牡蠣はレモンを絞り、カクテルソースとホースラディッシュで食べます。アンカレジやフェアバンクスのバーでも食べられますよ~!お試しあれ~。
AK