人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アラスカ便り

aandptours.exblog.jp
ブログトップ

マウント・ヒーリー Mt. Healy

今日は、デナリ国立公園のヒーリー山に登ってきました。私の携帯でデナリの天気予報を見ると水曜日(9/2)から雪マークがついているので149.png、遊べるうちに遊びに行かないと!!と思ったのです。ヒーリー山は、片道約4.3km(2.7miles)、標高差約518m(1.700ft)。難易度は、上級(Strenuous)になっていますが、トレイルは整備されていて歩きやすいですし、ただキツイ登りがずっと続くというだけです110.png 夕方から曇るようなので、青空が出ているうちに山頂到着を目指して出発です!
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14142971.jpg
白樺やアスペンの紅葉がキレイでした!113.png
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14154343.jpg
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14160273.jpg
目指す山頂が見えてきました!この後から、キツイ登りが始まります153.png
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14172939.jpg
途中、木々の間から下の景色が見えました。ところどころ、白樺やアスペンが黄色く紅葉しています。
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14185728.jpg
登り始めて50分くらいで、木々が減り、だんだん景色が開けてきます。
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14213585.jpg
山頂近くまで登ってきました!
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14203443.jpg
山頂付近の紅葉が見え始めます。
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14232573.jpg
山頂に到着!!今日は、青空が見えるうちに山頂に着きたい!と思って、急ぎ足で登ってきたので約1時間で着きましたが、いつもはのんびり登るのでもっと時間がかかります。ここの標高は約1,067mです。
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14235922.jpgマウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14244240.jpg
デナリ国立公園の入口周辺に立ち並ぶホテルがたくさん見えます。
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14252569.jpg
歩き始めたビジターセンターの駐車場やネナナ川、アラスカ山脈が見えます。
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14262504.jpg
山頂付近は紅葉でキレイです!113.png
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14265943.jpg
クランベリーの赤い実が、赤く紅葉したウラシマツツジの間から見えます。山頂付近にクランベリーがたくさんなっていました。まだブルーベリーもなっていました。
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14272949.jpg
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14285626.jpg

山頂でお昼のサンドイッチを食べ、20分くらい休憩した後、下山開始。途中、キレイな落ち葉を見ながら駐車場に戻りました。
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14304151.jpg
マウント・ヒーリー Mt. Healy_b0135948_14315352.jpg
登りはキツイですが、山頂に着いた時の達成感と山頂からの眺めは最高ですよ~!!ビジターセンターから登り始められるので、アクセスは簡単です110.png
AK

by AandPTOURS | 2020-08-30 15:26 | ハイキング

アラスカから現地情報をお届けします。


by AandPTOURS