人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アラスカ便り

aandptours.exblog.jp
ブログトップ
こんにちは

今回は、タルキートナで見たオーロラについてです。


最初は横線が一本の緑のオーロラ。
肉眼でも緑がはっきり見えていました。
オーロラ @タルキートナ_b0135948_08333653.jpg


次に下の方にうっすらと白っぽいような、うすい緑の
オーロラが出てきて、気が付くと、もう一本。

オーロラ @タルキートナ_b0135948_08334021.jpg



3重になって、ゆらゆら揺れながら、だんだんと緑が濃くなり、
北の空一面に広がってなかなか見ごたえのあるオーロラでした。
この後少しして消えていきました。
オーロラ @タルキートナ_b0135948_08334441.jpg
写真がちょっといまひとつですが119.png・・・
肉眼で見たらとてもきれいでした。
これらは、3月11日2023年夜11時頃に出たオーロラです。
ちなみにこの日のオーロラ予報はレベル3でした。



by@


# by AandPTOURS | 2023-03-20 08:37 | オーロラ & 星

いぬぞり

こんにちは!

今回は犬ぞりに乗ってきました。

まずは、生後7日目の子犬とママ犬とご対面。
子犬がとーっても可愛かったです113.png113.png113.png
いぬぞり_b0135948_07580033.jpg
元気なワンちゃん達がそりを引いて
雪道を走ってくれました。
マッシャー(犬ぞりを操縦する人)が、スピードを
コントロールし、右に曲がる時は”ジ―”、左に曲がる時は”ハー”
と号令をかけ、犬たちはその号令に従って走ります。
いぬぞり_b0135948_07474575.jpg

この日は晴天で気温も0度前後でとても快適でした。
ワンちゃん達には少し暑かったようで、休憩の際には
雪を食べたり、雪に体をこすりつけて、体温調節を
していました。
いぬぞり_b0135948_07524683.jpg

BY@


# by AandPTOURS | 2023-03-17 08:47 | 動物

湖の上でスノーモービル

今回は、スノーモービルのお話です。
アラスカではスノーモービルの事を通常スノーマシン(SNOW MACHINE)と呼びます。

スノーモービルはアラスカでは、とても人気のあるアクティビティです。



今回は凍った湖の上をスノーモービルで走ってきました。
湖の上でスノーモービル_b0135948_06334248.jpg













とても広々として、スノーモービルには恰好の場所です。
湖の上でスノーモービル_b0135948_06340142.jpg
湖の上でスノーモービル_b0135948_06335395.jpg

3月に入って日照時間が長くなり、お天気もいい日が続いています。
湖の氷もすこしづつ溶けてくるので、氷の上を走るのも
そろそろ終わりになります。


写真JS by @

# by AandPTOURS | 2023-03-14 06:43 | ツアー

*****ポッドキャスト番組のお知らせ*****


*大自然が好きすぎて偶然アラスカで出会ってしまった3人の、

人と自然について楽しく学んでゆくポッドキャスト番組 

Voyagede Nature ボヤージュでナチュレ」はじめました。 

食事の支度や移動中などに軽く聞けるのに、

なんだかすごく知識が頭に入っちゃう。(笑)

 

深い知識の中島君のお話に、私たちが感じる疑問を投げてくれる

アコちゃん、にいべ君の3人。時に考えさせられ、時にクスッと笑っちゃう。


好きな場所で、好きな時間にゆるっと学べるポッドキャスト番組。

第一回のシリーズは 「クジラについて」です。

毎週土曜日配信中!  ぜひお聴きください♪

https://5yae2.hp.peraichi.com/

ご視聴できるプラットフォーム ANCHOR,SPOTIFY, APPLE PODCAST,GOOGLE PODCAST

*インスタグラムでも現地アラスカ情報発信しています♪

WWW.INSTAGRAM.COM/AP_TOURS

©A&P Tours, Inc (Anchorage office)


# by AandPTOURS | 2023-03-06 09:00 | オーロラ & 星

お次はアンカレジからのレポートです

************************

この日のオーロラ予報のレベルは5。オーロラ観測予報の地域がアンカレジまで

かかっていてアンカレジでも赤いオーロラが観測できました。

こちらで空一面のオーロラや、赤いオーロラが観測できることはあまりないので、カメラを取り出す間も

惜しく急いで携帯電話で撮影しました。

オーロラ爆発の夜 #2 アンカレジ編_b0135948_06374655.jpg
オーロラ爆発の夜 #2 アンカレジ編_b0135948_06380117.jpg

オーロラ爆発の夜 #2 アンカレジ編_b0135948_06375255.jpg


この夜の気温はアンカレジには珍しくとーーーっても寒くて、マイナス15度。

慌ててTシャツのまま飛び出したから、寒いわ、真上で踊るすごいオーロラに

びっくりだわで、手元は若干ブレ気味。。。それでも、こんなに素晴らしいオーロラが

携帯で撮影できるなんて、ほんとにすごい!

たくさんのお客様にこの壮大な自然現象「オーロラ」をご覧いただきたいです。

(文/写真 JS)



# by AandPTOURS | 2023-03-02 06:31 | オーロラ & 星

アラスカから現地情報をお届けします。


by AandPTOURS